
YouTubeで楽しく英語を勉強する方法!
ABCアカデミー講師のMinekoです。
一月のTOEICに向けて、少しずつ勉強を始めています。
私は英語を勉強することが苦痛ではないですが、
多くの方は一人で本を開いて勉強って難しいですよね?
楽しく英語を勉強したいなと思って、
興味のある洋楽や映画、ドラマを見ても
英語初心者の方や普段、英語を聞きなれてないと難しく感じてしまいますよね。
そんな時におすすめなのがYouTubeで英語を勉強する方法です。
私の生徒さんの中にも趣味で英語を習われている方にはこのYouTubeでの授業が好評です!
YouTubeで洋楽、映画、ドラマを見ている方は多い方と思いますが
YouTubeの機能を使いこなせている方は少ないと思います。
YouTubeには自動の字幕機能や速度変更機能があるんですよ!知ってましたか?
まず、最初の機能は字幕です。
下記の写真のように四角いアイコンをクリックすると、
音声を自動で字幕で表示してくれます。
この字幕は音声を自動で字幕表示にしたものなので、全ての動画の音声が
正確に表示されるものではありませんが、
スラングでなかったり、聞き取りやすい声で話されているものなら
ほぼ正確に表示されます。
次の機能は速度
歯車のアイコンから速度を選択すると動画の速度を変えることが出来ます。
この機能を使えば、早くて聞き取りにくいネイティブの英語も
ゆっくり、はっきり聞くことが出来ます。
この二つの機能を使ってオススメの勉強は
ディクテーション(書き取り)
シャドーイング(復唱)
ディクテーションはリスニング力や書く能力の向上に繋がります。
シャドーイングは英会話の上達に有効的な方法です。
とっさに英語が口から出てこない方にはシャドーイングで
口を英語に慣らしておくのをおすすめします。
聞いたものをそのまま発音するので発音矯正にも良いですね。
YouTubeの機能を使いこなすと楽しく英語が勉強できますよ!
YouTubeを使った授業も行っているので、興味のある方は
私と一緒に楽しく英語を勉強しましょう!
ピックアップ記事

学歴
アメリカの州立大学卒業
保有資格
TESOL(英語教授法)
英検準1級
英語を母国語としない人向けのボランティア英語指導員講座修了
文法、英検(二次試験を含む)・TOEIC・TOEFLテスト対策、ビジネス英語、日常会話、観光会話はもちろん、日本文化を英語で紹介する授業や留学対策授業など経験を活かした英語の授業も致します。お気軽にご相談下さい。